医療機関に相談可能
新型コロナウイルスに関する相談や抗原検査・抗体検査キットの結果、陽性反応が出た場合の対応方法など、医療機関に相談(電話・メール)が可能です。
安心して
"会える日のために"
ICheckは(抗原検査キット・抗体検査キット)をご利用後、医療機関のサポートが受けられます。
抗原検査は新型コロナウイルスに感染したら産生する抗原を確認できます。
抗体検査は、抗体を保有している、していないの確認ができます。
新型コロナウイルスに関する相談や抗原検査・抗体検査キットの結果、陽性反応が出た場合の対応方法など、医療機関に相談(電話・メール)が可能です。
抗原・抗体があるかどうかを簡単に調べることができる研究用試薬の検査キットです。抗原検査は現在の抗原有無、抗体検査は後退有無を調べる事が可能です。
自宅で抗原検査・抗体検査が可能の為、社員やスタッフが陽性の場合は自宅待機などを支持する事で、クラスター発生を防げます。
国内で初めて新型コロナウイルスの感染患者を受け入れた相模原協同病院(相模原市緑区)の井関治和(いせきはるかず)です。相模原協同病院は、神奈川県相模原市にある厚生連の病院です、同院は2020年1月10日に日本で初めての新型コロナの陽性患者を受け入れ、2月上旬には横浜港に停泊していたクルーズ船の陽性患者も受け入れました。約1000人の職員が24時間体制で地域医療を守ってきました。
「経験を生かし、今後起こり得る感染の波を乗り越えたい」と思い「ICheck」と連携し、感染者の治療や感染拡大防止に力を入れ続けます。そして、今も不安な毎日を過ごす皆様に、いち早く有効な治療薬を供給できるよう研究に励んでいく所存です。
CE許可証を取得済み。検査キットの陽性検出率は94%(抗原)、95%(抗体)と高性能な感度で検査可能です。